【中古住宅、三重県】の中古住宅診断事例
床下を覗いてみます。パッと見、防蟻・防湿シートが敷かれていて、地面からの湿気対策・シロアリ対策がなされているように見えます。
しかし・・・
防蟻・防湿シートの一部に、穴が空いているのを発見!
この状態では、地面からの湿気を防ぐはずの防湿シートが役目を果たさない可能性があります。
湿気が床下に充満すると、断熱材の性能が劣ったり、木材部分にカビができてしまう可能性が高いです。
さらには、白アリの温床になってしまうこともあります。
購入前に、ぜひ直してもらったほうが良いと思われます。
良く見ないと、見落としてしまいがちな診断ポイントです。
シート上のゴミと地面の色が似通っているとなおさらです。ちゃんと光を当てないと見つけにくです。
住宅診断では、床下のような、あえてチェックしないと見えない箇所も重要なチェックポイントです。