マンション関連の住宅診断費用は、下記の「新築マンション内覧会同行」「中古マンション住宅検査」をご用意しています。
表示価格は税込価格です 。
その他、中古マンションの一戸単位の保険、共同住宅全体をカバーする保険、また、入居中の住宅・マンションから、病院、福祉施設、事務所、工場などの将来のメンテナンス計画の役立つ、「一棟まるごと定期点検」をご用意しています。
購入後の検査 (引き渡し前の内覧会時に検査をします)
基本診断 | 38,500円 | 基本診断の内容には、玄関ポーチ、バルコニー、室内、ユニットバス天井裏などおよび、レべルレーザー測定を含みます。 弊社では、報告書の作成費用は基本料金に含んでいます。別途いただきません。 |
---|---|---|
オプション | 5,500円 | 高精度赤外線サーモグラフィー(307,200画素)を追加した場合の費用です。 |
書類チェック | 11,000円 | 契約書・図面(簡易図面)をチェックします。 |
購入前の検査 (契約前に建物に不具合がないか検査をします)
弊社の標準の診断項目は「既存住宅瑕疵保険」の事前診断とほぼ同様の項目を診断いたしますので、「既存住宅瑕疵保険」を付けることを検討される際は、保険付保の可否について素早くジャッジできます。
また「既存住宅瑕疵保険」を付保できない物件の場合は、あらかじめお知らせします。
基本診断 | 38,500円 | 基本診断の内容には、玄関ポーチ、バルコニー、室内、ユニットバス天井裏などおよび、レべルレーザー測定 を含みます。 弊社では、報告書の作成費用は基本料金に含んでいます。別途いただきません。 |
---|---|---|
オプション | 5,500円 | 高精度赤外線サーモグラフィー(307,200画素)を追加した場合の費用です。 |
フラット35申請 | 44,000円 | |
書類チェック | 11,000円 | 契約書・図面(簡易図面)をチェックします。 |
宅建業者以外の方が売主となる中古マンションなど、既存の共同住宅の1戸単位の売買に際して、既存住宅を検査し買主に保証を行う検査事業者が被保険者となる保険です。
JIO中古マンション戸単位売買かし保証保険(個人間用)のみ | 料金 |
---|---|
宅建業者以外の方が売主となる中古マンションなど、既存の共同住宅の1戸単位の売買に際して、既存住宅を検査し買主に保証を行う検査事業者が被保険者となる保険です。
万が一、隠れた瑕疵により住宅の基本構造部分等に不具合が生じた場合は、JIOは修補費用等を保険金として検査事業者にお支払いします。 JIO中古マンション戸単位売買かし保証保険(個人間用・検査事業者コースの詳細はこちら ->> |
別途お見積りいたします。 |
入居中の住宅・マンションから、病院、福祉施設、事務所、工場など一棟まるごと検査いたします。
将来のメンテナンス計画にお役立ていただけます。
料金は別途お見積りいたします。
一棟まるごと定期点検の詳細は、下記のサイトもご覧ください。
一棟まるごと定期点検 | 料金 |
---|---|
マンション(外観・共用部のみ) | 71,500円 |